メールでのお問い合わせはこちら
0574-54-2737
木のこだわり手作り家具
お客様の声 手仕事にこだわる半布里工房とは 手作り家具ができるまで 家具のベントや展示会
よくあるご質問 木になる話(木の豆知識)
ダイニングテーブルなどのお問い合わせ オーダー家具のご注文 トップページに戻る
木の手作り椅子
  1. トップページ
  2. 木になる話
  3. 框組み(框立て)
木になる話
木になる話
框組み(框立て)
箱物家具の主構造は両側面の立面(「方立て」あるいは「帆立て」などと言います)の作り方によって大きく「板指し」(あるいは「板立て」)と「框組み」(あるいは「框立て」)とに分けられます。

縦と横に角形あるいは棒状の板(框)を枠組みにしたものを「框組み」と言い、それを箱物家具の側板など方立て板として使用した構造の事を「框組み」あるいは「框立て」と言います。

板指し」と違って木の伸び縮みや狂いはほぼ無く、重量も軽いという特徴があります。框の中に挟む「鏡板(羽目板)」の選択に工夫を凝らしたり、框(かまち)の組み方を凝ってみたりしてデザインにする事も出来ます。
箱物家具の框組み 箱物家具の框組み 箱物家具の框組み 箱物家具の框組み 箱物家具の框組み 箱物家具の框組み 箱物家具の框組み